ファンに選ばれるプロの心の整え方の9つの原則
ファンに選ばれるプロの心の整え方の9つの原則 プロとして未来のお客様をファン化し顧客になってもらうためには まず、自分の心を整える必要があります。 心のあり方って自然に相手に伝わるので 心に曇 …
ファンに選ばれるプロの心の整え方の9つの原則 プロとして未来のお客様をファン化し顧客になってもらうためには まず、自分の心を整える必要があります。 心のあり方って自然に相手に伝わるので 心に曇 …
がんばってるのに成果につながらない本当の理由は 反射的にネガティブに捉えてしまう特性 起業家イップスだった。 けれども、そのままじゃいけない!! と、強く思った出来事がありました。 あるミーティングで「最近の進捗はどう? …
\今だから明かす/反射的にネガティブになってぐるぐる思考にハマってた闇の時代 がんばってるのに成果につながらないという悩みの原因は 起業家イップスという 反射的にネガティブに受け取る特性があるから ということに気づいて変 …
人の話を反射的にネガティブに受け取ってしまうのは起業家イップスという症状で 自分ではコントロールできない という前回までのメルマガは読んでいただきましか? 他人の成功事例を聞いた時に「わたしには無理だわ」と、瞬間的に自分 …
SNS投稿やブログを書こうと思うと、サクサクと書き進められず 時間がかかってしまう これってライティングを学べばいいんですかね? と相談されました。 このように悩む人と悩まない人の違いは何だと思いますか? それは、この3 …
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
人気のコンサルさんが インスタはめっちゃ簡単って言ってたんですけど 本当ですか? わたしには、簡単に思えないんです。 めっちゃムズカシイです。 がんばってるのにしょぼいアカウントのままだし わたし、才能ないんですかね? …
※最後に性格診断テストの 活用法を載せたので 要チェックですよー!! 「いいね回りとか コメント回りとか バンバンできます」 人より行動量が多い と思うし 新しいことに チャレンジするのが好き なんです それなのに 中々 …
\知らないとヤバイ/ SNS集客で 失敗するタイプ7選 これじゃ、 リーチ伸びないだろうな と思いつつも 毎日投稿しなきゃ ってがんばってる たくさん失敗 すればいい 完璧主義は いけない って誰かが言ってたから やって …
インスタは3ヶ月はがんばろう!と人気のコンサルさんが リール動画でいっているのを見て その言葉を信じてがんばってきたけど 投稿アップしてもフォロワーも増えなくて 最近は投稿をつくるモチベーションも上がらない このままSN …