人生100年時代の\働き方革命/
1日3分のゆる〜い動きで自分軸をつくるトーラスマスター プログラム主宰やぶざき恵子です。 会社勤めじゃなくて、自由に働きたいと想ったことはありませんか?!! 年度末で、仕事量が増えてバタバタ1日があっという …
1日3分のゆる〜い動きで自分軸をつくるトーラスマスター プログラム主宰やぶざき恵子です。 会社勤めじゃなくて、自由に働きたいと想ったことはありませんか?!! 年度末で、仕事量が増えてバタバタ1日があっという …
3月4日は 私の マンガ記念日 です。 というお話は昨日お伝えしましたね。 実は、 明日3月4日は 三姉妹の日だそうです。 三姉妹といえば この三人の物語を ご存知ですか? 私たちの中のあるあるの 性格習慣を代表する三人 …
卒業シーズンですね。 卒業といえば、終わり 終わりとセットなのが始まりですね。 始まる前に準備しておくことを 最近は “◯活”とネーミングされますね。 今 …
早起きは苦手ですか? 私は苦手でした^^; ギリギリにならないと起きない性分で子供達のお弁当作りがあるから、起きている・・・ そんな毎日でした。 そんな自分が嫌でした。「だめじゃん、ワタシ」っ …
今の仕事に満足していますか? 私は今の仕事の元になる 整体の仕事をする前は パン屋さんでパートをする 一介の主婦でした。 大学まで出たけれど 特に資格もとらなかったので 「好きなことで仕事をしたい」 と、なんとな〜く 希 …
恥ずかしくて穴があったら入りたいという経験をしたことはありますか? わたし、大失敗をしました。 恥ずかしい〜〜(〃ω〃)穴があったら入りたい!! そんな出来事でした。 実は、20分位どアップで映 …
お金に対する不安はありますか? 私はありました。こんな時代もありましたから^^;。 ↓ ↓ ↓ ↓「残高52円の通帳になっても気づかなかった情けない話」 いつもお金のこと、銀行口座 …
緊急事態宣言の今気持ちが上向いている人はいるのでしょうか? 夜、外での飲食の制限がされています。 先日の講義後の懇親会会場での食事の時のアルコールの注文は19:00まででした。 1分でもすぎたらNGでした。 …
人のココロがわかったらいいのに。 と思ったことはありませんか? 人のココロがわかったらうだうだ考える時間や オロオロ悩む時間がなくなりますよね。 メンタリストのDAIGOみたいになんでもかんでもわかったらどんな楽だろう? …
いつも恒例の年末年始の行事がないことで何か、モヤモヤを感じた ということはありませんでしたか? 自分軸ができるトーラスマスタープログラム主宰やぶざき恵子です。 我が家は東京にいる娘たちが「帰ってこない方がいい」 という主 …