よかれと思って教えてるのに動いてくれないのはアレが原因かも?!<教えても動かない人にやってはいけないこと7選ー③>
教えても動かない方にコーチ・コンサルとしてやってはいけないこと7選の中の3つ目をご紹介します。 教えても動かない場合 教える側がよかれと思って教えすぎている!! このことがないか、振り返ってみましょう。 自分が学んで素晴 …
教えても動かない方にコーチ・コンサルとしてやってはいけないこと7選の中の3つ目をご紹介します。 教えても動かない場合 教える側がよかれと思って教えすぎている!! このことがないか、振り返ってみましょう。 自分が学んで素晴 …
教えても動かない方にコーチ・コンサルとしてやってはいけないこと7選の中の一つ目をご紹介します。 教えても動かないのは相手(教わる側)が悪いわけでも コーチ・コンサル(教える側)が悪いわけでもありません。 その理由の一 …
自信をもって自分のコンテンツを人に教えて、クライアントさんの変化成長を目の前でみたくないですか? YESであればあなたに足りないのは 圧倒的な自信 つまり、 今までの自分ではない新しいプロとしての自分の”軸を …
わたしは、自己投資ジプシーに陥っていました。 同じように自己投資ジプシーだった 松本さんも地に根を張り 夢中で没頭し始めました。 新しいことを学んだ さらに教える資格はとった けれども 実際に教えて プロとして食べていけ …
もう、集客塾・起業塾には行かないと決めたけれど 1人で仕事を続けていくには絶対的な自信が持てない セラピスト・コーチカウンセラーさんへ 自分で「やりたい」とおもって始めた仕事なのに1人でやっていると行き詰まってしまう。 …
この仕事は本当にわたしがやりたいことだろうか? と、思うことはありませんか? そう思ってる時は何をしていますか? 手が止まっていませんか?行動が止まっていませんか? 考えたり、迷ったりしている時はいい結果がでる行動にはな …
今、幸せですか?と、聞かれたらどうですか? 「幸せです」と、即答できた人この先の内容は読む必要はありません。 もし、「幸せです」と、即答できなかった または、躊躇したのであれば その原因は2つ考えられます。 幸せ〜と感じ …
コロナにかかって自分を取り戻した話 コロナから復活したNさんがグループトーラスでこんなシェアをしてくれました。 コロナになり家族に迷惑をかけて申し訳ない・・・という気持ちでいっぱいでした。 いろんな人に会う仕事をしている …
本当にやりたいことと天職は違う!? 書いて書いて書きまくったわたしが見つけた本当にやりたいコト 本当は「驚きたい」「新しい発見をしたい」 その驚きによって、その人の人生が変わるから 当たり前だったことが当たり前じゃなくな …
天職だったら疲れないで、サクサクできる!! と、思いますよね? わたしは、これが使命だ天職だ!!と感じながらも その仕事をしてどっと疲れることがあった。 天職なのにこんなに辛いのはなぜ? 体が疲れるってことは「本当は心の …