母親の介護のことを考えるとモヤモヤして不安しかなかった50代女性が母親といてもストレスがなくなった話
✅ 親に言われたことは反論せずに言い返さない ✅ 親と話しているとイライラする ✅ 親に会うと、どっと疲れる ということはありませんか? そんな方のためにこの電子書 …
✅ 親に言われたことは反論せずに言い返さない ✅ 親と話しているとイライラする ✅ 親に会うと、どっと疲れる ということはありませんか? そんな方のためにこの電子書 …
実家に帰るのが 気が乗らないなぁ、と思うことはありませんか? わたしもお正月やお盆などに実家に帰るのが楽しみで楽しみでという派ではありませんでした。 新年会やお盆の親戚の集まりは家に戻ってからどっと疲れまし …
質問(^^)/ 自分が変わると周りも変わるといいますが、うちのモラハラ夫も変わるのでしょうか? うちは、モラハラ主人なので、変わるなんて思えないです。 お答えします٩(^‿^)۶ 自分が変わると周りが変わ …
質問(^^)/ 他の人は変わったのに私は変わらないということありませんか? お答えします٩(^‿^)۶ 10人いれば10人ひと、それぞれ悩みは違います。 悩みに対処しようとすると …
今日は”こどもの日”ですね!!子どもの頃の思い出と他人軸がどう関係するのか? 認定トレーナーの松本さんの変化を元にお話します。 松本さんはお花屋さんの店長さんです。 毎 …
「この人苦手!!」という人に会うと心臓がバグバグしてきて怒りや嫌な感じが込み上げてきた Mさんがいつもは自分を見失っていたけれどトーラスの動きをする!!という今までと大きく変わった対処ができたという昨日の話は読んでくれま …
感情のコントロールは目の動きをコントロールすることで段違いに楽になる!! というお話はご覧になりましたか? 感情のコントロールをするのになぜ、目の動きをコントロールするかというと 感情のコントロールセンター …
\急に行動力が・・・/ 元々喜んでいる顔を見るのが好きなので、何か力になれて、自分自身も成長していきたい。 ということで、個別相談会の参加されたゆき(40代会社員)さんの喜びの声をご紹介します。 電子書籍を …
ちょっとのことで イライラする ことありませんか? 車を運転していて隣の車が想定外の動きをすると 「も〜、なんでそんな風に運転するぉ(イライラ)」 とか、 スーパーのレジで自分のついた列が中々すすまないと「なんで、ここば …
今まで家族のために尽くしてきたからそろそろ自分の人生を生きる準備をしたい、と想うことはありませんか? 今まで、家族のため!!と思って頑張ってきたけどそろそろ自分の人生の事を考えたい。 と、なっ …