人と似たような人生を生きているのはワタシのせい?
ワタシがサボってるから上手くいかないのは当たり前 って、思ったことありませんか? 自分の努力不足面倒くさがりモチベーションが続かない の ワタシが悪い!! って、想いたくないけど思ってしまうことあります。 …
ワタシがサボってるから上手くいかないのは当たり前 って、思ったことありませんか? 自分の努力不足面倒くさがりモチベーションが続かない の ワタシが悪い!! って、想いたくないけど思ってしまうことあります。 …
瞑想を20年以上やっていますが 根本は解決していないみたいで モヤモヤしているんです。 というお悩みを聞きました。 少し前から、マインドフルネス という 言葉を聞くようになりましたね。 Googleなどでは会社に瞑想スペ …
なんでそうなるのか、理屈がわからないと前に進めないということはありませんか? 私はそうでした。 なんでそうなるのか?理屈がわからないと前にも後ろにも動けない ちゃんとした説明が欲しいと思っていました。 今、思えば頭がカチ …
頑張ってるのに、結果がでない というお悩みありませんか? それは能力が劣ってる わけでも 努力が足りない わけでも ありません。 それなのに、努力が足りない気合だ!!気合だ!!と …
この季節、なんか、もの哀しい と感じることはありませんか? 秋の夜長、虫の声なんて聞いてるとなんとなく・・・ という季節に合わせて私たちも自律神経やホルモンバランスが変化しています。 その影響で感情が不安定 …
ストローで飲み物を飲む時、そのストローはどこにありますか? ①歯より唇側②歯より内側 どちらですか? このストローの位置によって飲みにくさ、飲みやすさが変わります。 どちらが自分に取って自然か …
呼吸が浅くて、息が深く吸えない気がする。 このように感じた事はありませんか? 呼吸が浅いとメンタルにも影響が大きいのでこの機会に呼吸について知っておくといいかもしれません。 呼吸が浅いと正しい思考はできませ …
二度寝したり、寝すぎるとかえってだるくなる ということがある時はこちらの動きがオススメ!! 寝ながら全身を緩めて、 ストレスがごそっとなくなる動きはコレ▼▼ 体の芯の筋肉(体幹の …
いつも同じところが痛くなる ということはありませんか? 整体の施術の現場でこのセリフを何万回と聞いてきました。 それは、心と体がつながっているからです。 悲しいことがあると涙出ますよね。それと同じように、体 …
「賛同意見は言えるけど反対意見は言えません。」 というコメントをFacebookに頂きました。 あなたも、賛成は言えるけど反対は言えないということはありますか? な …