胃のムカムカと自分軸
新しいことに挑戦しようとして 緊張して気持ち悪くなる ことはありませんか? 大役を任されて もう逃げ出したい!! と思ったことはありませんか? そんな時、気持ち悪くなったから それは私に合っていないんだ!! って想いませ …
新しいことに挑戦しようとして 緊張して気持ち悪くなる ことはありませんか? 大役を任されて もう逃げ出したい!! と思ったことはありませんか? そんな時、気持ち悪くなったから それは私に合っていないんだ!! って想いませ …
人のココロがわかったらいいのに。 と思ったことはありませんか? 人のココロがわかったらうだうだ考える時間や オロオロ悩む時間がなくなりますよね。 メンタリストのDAIGOみたいになんでもかんでもわかったらどんな楽だろう? …
いつも恒例の年末年始の行事がないことで何か、モヤモヤを感じた ということはありませんでしたか? 自分軸ができるトーラスマスタープログラム主宰やぶざき恵子です。 我が家は東京にいる娘たちが「帰ってこない方がいい」 という主 …
今年のお正月はおせち料理を食べましたか? 手作りですか?注文品ですか? 昔、母がきっちりとおせち料理を作ってくれたのに私は、、、そんなのできない。 「お母さんは、しっかりしてたのに私はダメだよな〜」 と、自 …
「母親が嫌い!と思ったことはありませんか? 私はあります。 しかし、キロロさんのこの曲を聞くといつも、涙が出てしまいます。 〜 〜 〜 〜 〜 〜 ほら、足元をみてごらんあれがあなたの歩む道 ほら、前をみてごらん あれ …
子供がいたずらしたり、言うことをきかないとイライラして、つい必要以上に叱ることはありませんか? 私はありました。 特に長女に対しては、本当に申し訳なかった。と、想います。(>人<;) そんな私が、家を離れて好きなことをや …
親がキチンとしてたから 「親はキチンとしているもの」 という観念に疲れることありませんか? 今日はプログラムを修了される Kさんの最後のセッションでした。 Kさんは始めた当初から キチンとワークをされる方で やっていない …
子供のことが心配になって気を取られてしまい自分の事はいつも後回しにしてしまう。 という事はありませんか? 家族のことになると心配するのは当たり前ですがそれも度を過ぎるとお互いのためにならないこ …