一ヶ月以上恨みつらみでぐるぐる考えてばかりだった私が今は感謝しかない!に変わった過程
一年前はぐるぐる思考が大の得意?!だった藤田さんにどんな風に変わったか?話してくれました。 ▼▼グループトーラスでの1コマ https://youtu.be/mDGExprjtcg (2分51秒) 私は去年の6月からトー …
一年前はぐるぐる思考が大の得意?!だった藤田さんにどんな風に変わったか?話してくれました。 ▼▼グループトーラスでの1コマ https://youtu.be/mDGExprjtcg (2分51秒) 私は去年の6月からトー …
\新刊リリースしました/ ぐるぐる思考が止まらない本当の理由 https://www.agentmail.jp/lp/r/6066/55780/ なぜ、この電子書籍を書こうと想ったかというと個別相談会でこういう質問を受け …
ぐるぐる思考が止まらない本当の理由 ▼▼ダウンロードはこちらから https://www.agentmail.jp/lp/r/6066/55719/ やると決めたのに、なぜか動けないのはその原因を探ろうして …
わたし自身好きなように生きる!!と、決めて立ち上げたスパイラルトーラス® この自分軸をつくるトレーニングで自分らしく自分の人生を歩き始めた4人の話を聞いてください。 20 …
前回、自由に仕事がしたくて選んだ整体師という仕事に違和感を感じてきた・・・ という話読んでいただきましたか?https://burenaijibun.com/?p=3161 今日はその続きです。   …
ぐるぐる思考が止まらない5つの理由 ▼▼ポチっとするとしゃべります ぐるぐる思考が止まらない5つの理由 ①自己肯定感が低い ②不安になりやすい ③過去に囚われている ④思いこみが強い ⑤無意識の思考パタ …
あなたは人に合わせるのが得意ですか? 【自由に仕事がしたくて選んだ仕事に違和感を感じ始めた話】 わたしは、人に合わせるのが嫌いでした。 なので会社員としての仕事が続かず出産を機に専業主婦になり …
仕事を続けるモチベーションが続かないことはありませんか? なんとか、モチベーションを上げよう!! と、旅行に行ったり映画に行ったりして 仕事以外で楽しみを見つけて仕事のストレスを解消しようとと、していませんか? &nbs …
わたしは、最近 “自分らしく”を勘違いしていた事がハッキリわかるようになりました それは、最近、本当は何をしたいのか?が、わかってしまったからです。 今までにも「本当は …
今日は”こどもの日”ですね!!子どもの頃の思い出と他人軸がどう関係するのか? 認定トレーナーの松本さんの変化を元にお話します。 松本さんはお花屋さんの店長さんです。 毎 …