人に使われるのでなく自由に仕事がしたくて選んだ仕事なのに違和感を感じ始めた話
あなたは人に合わせるのが得意ですか? 【自由に仕事がしたくて選んだ仕事に違和感を感じ始めた話】 わたしは、人に合わせるのが嫌いでした。 なので会社員としての仕事が続かず出産を機に専業主婦になり …
あなたは人に合わせるのが得意ですか? 【自由に仕事がしたくて選んだ仕事に違和感を感じ始めた話】 わたしは、人に合わせるのが嫌いでした。 なので会社員としての仕事が続かず出産を機に専業主婦になり …
努力しているのになんでできないんだろう?と、悔しい想いをすることはありませんか? ぐるぐる思考を終わらせる4つのタイプ診断会に参加されたMさんもそうでした。 マイナス思考がプラス思考に変わった …
こんなこと言ったらなんと思われるか 気になって言えない やると決めたのにぐるぐる考えて動けない 動けなくて悩んでいる人になんと言葉をかけたらいいかわからない ということはありませんか? &nb …
心理学・カウンセリング・コーチングを学んでも根本的に変われない自信を持って教えられないという方の悩みの上位2つはコレ▼▼ 「やると決めたのに動けない」 「言いたのに言えない」 も …
自分が好きなことができていたら満足ですよね? わたしは、好きな仕事をしているのに満足していなかった という話を昨日のメルマガで書きましたが読んでいただけましたか? 新しいことを学 …
あなたは今の仕事が好きですか? わたしは、整体師として起業して15年 好きな仕事をしてきました!! そこそこの売上をあげ好きなように、自由に仕事をしてきたつもりでした。 &nbs …
あなたにとって天職とは何ですか? わたしは、今までにこれは天職だ!!と感じたことが3回あります。 1回目は整体の仕事2回目はキネシオロジーの講師3回目が今です!! 天職って、ひとつじゃなくても …
今までも変わりたいと思って心理学や脳科学の本を読んだり講座を受けたりしてきたが変わらなかった。 カウンセリング・セラピーコーチングも受けたがその時はいいが、続かない そんな経験はありませんか? わたしは長年に渡って本当は …
自分の性格で嫌な部分 変えたいと思っているところが変えられる方法があったら知りたいですか? わたしは、やると決めたのに続かない自分が嫌でした。 上手くいかないと途中で嫌になって他のことに目がい …
わたしはこんな性格だから治らない!と思っていることはありませんか? わたしは、やると決めたのに最後までやり切らずに途中でやめてしまう性格が嫌でした。 最初はやる気があるのにちょっとうまくいかな …