「人生はゲームだ」はウソ?ホント?

上手くいかないから
人生は面白い
という人たちから

人生はゲームのようなもの
最初から上手くいったら面白くないじゃん」

という言葉を聞いたことはありませんか?

ゲームだと思えば
「どうやってクリアしよう!!」
って、

上手くいかない状況
楽しめる
っていう理屈です。

これが
仕事は上手くいかないから
面白い!!

と心の底から思える秘訣です!!

ここで注意!!

成功者、上手くいっている人の
生活・習慣をそのまま真似る、
という人がいますが

やめた方がいいです。

成功者が語る習慣は
嘘では
ありませんが、

わたしたちが
鵜呑みにしたら
逆に
上手くいかない

上手くいかないことで
余計に
ストレス
が増えるからです。

マラソンはじめたばかりのランナーが
オリンピック選手のメニューなんて
できないですよね・・

それをやろうとしてるのと
同じです。

土台が違うんです。

成功者VSまだ成功していない人

では、
成功者と言われる人と
まだ、
成功していない人は

何が違う

成功者と言われる人たちは
脳のアルゴリズム
が違うんです。

億を稼いで
時間持ちお金持ちになってる人は

頭(脳)のアルゴリズムが違う!!

脳のアルゴリズムとは
つまり
脳のプログラムです

まさに、
上手くいかないから面白い
をモットーに

シゴト時間を
ゲームのように
面白がって没頭
していたんです。

成功している人の
脳のアルゴリズムを知ってから

人生はゲームだ!!
と納得できるようになりました!

明日のブログでは
時間持ちお金持ちの起業家の
脳のアルゴリズムを

あなたに
インストールするための秘訣を
脳のしくみから解説しますね!

お楽しみに(^^)/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次