自分軸ができて50年来の母娘の確執も解けた話
イライラしているのが
当たり前の毎日だったのが
スパイラルトーラス®を初めて
1ヶ月で別人のように
イライラしなくなって
本人もビックリ!!の話の
つづきです。
自分軸ができたら
母親との間の
確執がなくなり
楽な気持ちで
実家に行ってあげられる
ようになった!!
というお話を
松本さんがしてくれました。
松本さんは弟さんと2人姉弟
親は、年子の弟のことばかりで
自分のことを見てくれない。
親に認めてもらうためには
ちゃんと、
確実にやる
必要がありました。
失敗は許されない。
失敗なんかしたら
よけいに疎まれてしまう。
そんな、小さな少女が
心に決めた想いを
50歳過ぎても
無意識にもっていた
ということに
気づいてしまったのです。
80歳を過ぎたお母さんは
近くに住む松本さんを
頼りにして、しばしば
電話かけてきました。
その電話がめんどくさい
疎ましいと思ってしまう自分も
嫌でしたが、
その気持ちは抑えきれませんでした。
受け答えも
ぶっきらぼうになってしまうし
説教じみた言い方に
なってしまうことも
多々ありました。
年老いた母親に対して
もっと優しくしてあげなきゃ
と思いながらもできない。
そんな松本さんが
自分軸ができたら
お母さんの話を落ち着いて
聞いてあげられるようになり
お母さんとの会話にも
トゲトゲして言い方が
出なくなりました。
すると、お母さんからの
電話の回数が減り
お母さんの
ネガティブな発言が
なくなった!!
とのこと。
松本さんが自分軸をもち
相手を尊重できるようになったら
相手のお母さんが変わった!!
50年以上の母娘の確執が
解けたのです。
この先、年老いていく
親を看る世代としては
親との関係はネックになります。
ストレス要因になっているけれども
避けられない親との関係が
良くなったことを
松本さんはとても喜んでいました。
プライベートでは
順調な変化を喜んでいた
松本さんでしたが
スパイラルトーラスの
トレーナーになる道の途中で
大きな壁が立ちはだかったのです。
続きは次のブログで書きますね。