感情をコントロールして悩む時間をゼロにする方法

台風が迫っていて
「どうしよう〜」
と、不安になっていませんか?

最強クラス
とか
過去に類似ないほど危険
とニュースで繰り返されると
大丈夫かな?

と、考えてしまうのは
人として当たり前の反応です。

命を守るために
不安を感じる仕組みに
なっているので

不安を感じるのは
当たり前です。

そんな時こそ
感情の
コントロール

レッスンです(^^)v

わたしはこれを
感情のPDCA
とよんでいます。

仕事・職場で
用いられる
PDCAをここに
活用します。

 

P ブラン
D 実践する
C チェック
A 改善する

 

この繰り返しをして
業務を改善していきます。

 

感情も同じです。

 

P 決める
D する
C チェック
A もう一度やる

この
感情PDCAを
体の動きを使ってやるのが
スパイラルトーラス®です。

普段から
体を使った
感情のPDCAをしていると

感情のアップダウンが
しなくなり
疲れなくなります。

先日の朝トーラスでも
広島のトレーナーの松本さんが
こんな話をしてくれました。

松本洋子さん2022年.png

↓ ↓ ↓ ↓

以前は
台風がくるニュースを見ると
不安で仕方なかったですけれど

周りが「どうしよう?」
と不安がっていても

不思議と今回は
「別に」という感じなんです。

不思議ですね〜

 

(ここまで)

日々の感情PDCAが
自然に感情のアップダウン
しなくなります。

感情のアップダウンがないと
悩む時間はなくなります

具体的にどうやるのか
またお伝えしていきますね。