考えも考えても変われない、動けないホントの理由
歯磨きのように毎日繰り返していることは
ありますか?
わたしは、朝トーラスという
受講生さんとのミーティングを
毎日の日課にしています。
▼毎日の朝トーラス
なぜ、朝から毎日開催しているか?
というと、
人の感情や思考は1日たりとも
休むことはないからです。
生きている限り
何かを考え、何かを感じています。
“休み”なんてないんですね。
思考にもココロにも。
この思考の仕組みを変えない限り
幸せは訪れないんです!!
この仕組み(思考パターン)を変えるのに
カウンセリングやセラピーは
思考や意志を使います。
しかし、もう、いっぱいいっぱいで
満タン状態のところに
新しいものを入れても
入っていきません。
あたまでっかちになって
動けなくなっても
ふしぎではありません。
考えても、考えても解決しないのは
この理由です。
だから、スパイラルトーラス™では
体の動きを使います。
ある特定の動きをすることで
脳の回路を新しくしていくんです。
考えすぎず
悩みすぎず
自分にとってベストな道を
選択して動ける自分になる!
スパイラルトーラ™プログラムでは
自分で決めて動ける自分軸を
開発しています。
今日は松本さんがこんなシェアをしてくれました。
昨日、いろいろ考えて行き詰まったので
おもっきり体を動かしてみたいと
感じたのでトーラスステップとビックハートを
やってみました!
そしたら、自然に
そもそもわたしはこれがしたかったんだ!!
と思い出しました。
そのおかげで、そのあと2時間集中して
ワークに取り組めました!!
(ここまで)
トーラスステップ
ビックハート
というのは、トーラスの動きです。
この動きをすると
脳の中の回路が変わるので
思考が整理されて
新しいアイディアがでてきます。
考えても考えても答えが出ない!!
そんな時に今までにない新しい方法を
試してもらいたいと、想って
スパイラルトーラスをお伝えしています。
本当に伝えたかった理由を
こちらに書き下ろしました。
読んでみてくださいね。
https://www.agentmail.jp/lp/r/4153/49336/