スピードについていけず心が折れまくっていた女性がほんの5分の会話で
一度うまく行っても
スピードに乗れない自分を
ダメ出ししてしまうことはありませんか?
今回、鹿児島合宿で
藤田さんがそうでした。
トレーナーデビューして
13日で7桁の報酬を達成した
藤田さんであっても
壁にぶちあたっていました。
そこで、ゆっくり会話をしたら
その壁の乗り越え方が
見えてきました!!
藤田さんの気づきをご紹介します。
やぶざきさんと空港で話をして
私は自分の可能性を
自分で止めている事の
再確認をさせて頂きました。
自分でもわかっていましたが
やめることが出来ませんでした。
石垣から鹿児島の合宿で
自分の弱いところが浮き彫りになり
どんどん出来なくなる自分が
見えて来ていました。
師匠たち、リーダー達と
関われば関わるほど、
気持ちが苦しくなっていました。
”このスピードが速すぎて
私はついていけないんだ”
鹿児島合宿3日目に想い知り
心が折れました。
しかし、空港で
自分の心が折れている事を
やぶざきさんへ話せたことは
よかったとおもいます。
やぶざきさんとの会話の中で、
不安から安心へ切り替わりました。
真っ暗な心の中に
光が一筋入ってきた感じです。
今の問題は動きで改善できることが
わかり、本当にホッとしました。
こんなに考えていてくださったんだと
感動し、私はとても救われました
気持ちがどんどん元気になり
私でもまだやれるんだ!!と思えたんです。
つぶれる前に話が出来て本当良かったです。
(ここまで)
最初上手くいけばいったで
その後、上手くいかなくなると
「自分ってダメなんだ」
「わたしには向いていないかも」
という思考に囚われます。
これは、自己防衛反応です。
上手くいかない理由を
作って、事前に身を守っているのです。
ひとりで考えていると
そのまま、そのループにハマって
ひたすら、落ちていくのみです。
多くの方がこの経験をしています。
しかし、今回藤田さんは
落ちていくのではなく
スパイラルアップしていきました。
空港で5分くらい話しした
だけです。
問題の核がわかれば、
問題なんて、
吹っ飛んでしまうのです。
その解決方法について語る
個別相談会を
本日23:59まで受け付けています。
あと、2席です!!
問題なんて吹っ飛ばしたい!!
という方はラストチャンスですよ!!
▼▼ここから
%%%_LINK_39503_%%%