心と体の軸をつくろう!!
心のケアに欠かせないのは 3つの軸です。 心の軸 体の軸 考える軸 心の軸がブレブレということは 感情に振り回されて 本当の自分を見失ってしまいます。 ストレスがかかって 痛みやコリもひどくなります。 その心を支えている …
心のケアに欠かせないのは 3つの軸です。 心の軸 体の軸 考える軸 心の軸がブレブレということは 感情に振り回されて 本当の自分を見失ってしまいます。 ストレスがかかって 痛みやコリもひどくなります。 その心を支えている …
本当に自分がやりたいことがわかるためには、自分に気づくことがスタート!!という話は前のブログで書きました。 自分の今に気づくことが自分軸の土台になり ありのままの自分でOk &n …
今のままでもそれほど問題はないけれど自分の夢を叶えたい!!と思ったときにもっと他のメソッドはないか?と考えることはありませんか? 起業コンサルタントをされているNさんも壮大な自分の夢を叶えるために今までとは …
「この人苦手!!」と思ってる人に会うと 心臓がバクバクすることはありませんか? スパイラルトーラス™受講生の Mさんはそうでした。 去年から引きずっている 人間関係のトラブル!! また、同じ人に会った時に …
本当に変わるのかな?が 変わるんだ!やってみたい!に変わった〜〜 講師のやぶざきさんは笑顔が素敵な方で、お話しやすくたくさん質問もできました。 ずっとやりたいことがあるのに先送りにしてしまう悩みがあり 先送 …
子供がいたずらしたり、言うことをきかないとイライラして、つい必要以上に叱ることはありませんか? 私はありました。 特に長女に対しては、本当に申し訳なかった。と、想います。(>人<;) そんな私が、家を離れて好きなことをや …
緊張すると、呼吸が浅くなることはありませんか? いくら吸っても吸っても息苦しさを感じる時ありますよね。 息が浅いとネガティブ思考になります。 だから、緊張すると、「深呼吸! 深呼吸!」と、言われます。 が、 …
「今まで真面目にやってきたのに 上手くいかなかった。」 「なんでいい加減なあの人が上手くいってるんだろう?」 と、思ったことはありませんか? 私はあります。 きちきち毎日ブログを更新しても誰が見てくれてるかもよくわからな …
できるからやるのではないやるからできるのだ と言う言葉は勇気を与えてくれますか? これを聞いて勇気が出る人と 「だって、、、、」と、モゴモゴと言いたくなる人がいると …
仕事の途中で集中力が落ちることがある と感じることはありませんか? アイディアを出したいのに浮かんでこない作業に集中できない という時は脳の機能が落ちています。 機 …